【日常のつぶやき】耳管開放症ってなに?

長男が言いました。

耳がどうかあるから耳鼻科に連れて行ってほしい

自分から言い出すってことは本当にどうかあるんだろうなと思いました。

あれ?そういえば・・・

私も右耳が詰まる感じがあるんだよな~
中耳炎かな・・・?

長男と一緒に耳鼻科に行きました。

すると先生が、

水分不足ですね

・・・え?

私と長男が診断されたのは、『耳管開放症』でした。

初めての病名で、水分不足と何が関係あるんだろうと思いました。

目次

耳管開放症とは?

耳管とは、鼻と耳をつなぐ管です。その機能は、耳の中の圧力の調整です。

正常時は、耳管は閉じています。

唾液を飲み込んだり、あくびをするときだけ開放され、それ以外は閉じています。

しかし、耳管が閉じることができず、開いた状態のままのことを『耳管開放症』といいます。

症状

  • 自分の声が大きく響く。
  • 耳がつまった感覚がある。
  • 自分の呼吸の音も大きく聞こえる。

原因

  • 体重の減少
  • 水分不足
  • ホルモンバラス
  • 鼻すすり      など

耳管の周りの筋肉はほとんど脂肪なので、体重が減ったり、水分が不足するとその脂肪が小さくなってしまい、耳管が閉じることができなくなります。

改善方法

しっかり栄養をとり体重を増やすことや、水分をしっかりとることです。

また、鼻すすりをしないように日頃から気をつけることです。

今回、診断していただく前には、鼓膜が腫れているかどうかの検査をしてくださいました。

その結果を元に先生が説明をしてくれました。

朝起きたときは症状ないでしょう?
起きてから夕方にかけてとどんどん症状強くでるでしょう?
それは、重力で頭の方から体に水分が下がるからだよ。
食事すると一時的によくなるでしょう。
それは、水分が入るからだよ。

私は、「そうです!」を連発していました。

まさかこれが水分不足から起こっていることだなんて夢にもおもいませんでした。

脱水って本当に体にいろんな影響を及ぼすんだなと思いました。

まだまだ暑いので、水分しっかりとって、栄養もしっかりとって改善します。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

鹿児島に住んでるシングルマザーです。
40代で会社を辞めてWEBライターに転職を決意しました。
WEBライターになるための活動などを発信していきます。

目次
閉じる