つみたてNISAをはじめたいけど、いくらくらいをどれくらいの期間、積み立てればいんだろう?利益って本当にあるのかな?
どれくらいの期間、どれくらい積立てると、いくらくらい貯まるのか?シミュレーションしてみました。
つみたてNISAのシミュレーションをWEBサイトでやってみた
- その① 年間30万円積み立てられる方
- その② 年間10万円積み立てられる方
シミュレーションをしてみると、具体的な金額がわかるのでイメージがしやすかったです。
つみたてNISAをはじめる前に、シミュレーションをしてみることをおすすめします。
つみたてNISAのシミュレーションをWEBサイトでやってみた
つみたてNISAとは「積立投資専用の少額投資非課税制度(NISA)」です。
毎年40万円を上限として、条件を満たした投資信託に積立投資することができます。
投資期間の20年間は得た利益に税金がかかりません。
今回、金融庁ホームページの『資産運用シミュレーション』を使ってシミュレーションします。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html
- 将来いくらになる?【毎月○万円を 利率○%で ○年間⇨積み立てた場合□□□万円】
- 毎月いくら積立てる?【積立期間○年間 利率○%で 目標□□□万円の場合⇨毎月○万円積立】
- 何年間積立てる?【毎月○万円を 利率○%で 目標□□□万円の場合⇨積立期間は○年間】
3パターンでシミュレーションできます。
『将来いくらになる?』でシミュレーションします。
(※積立金額は1万円単位でしか入力ができませんでした)
その① :年間30万円積み立てられる方
毎月3万円を20年間積立てた場合
積立合計720万円 運用利益は264,9万円 最終積立金額は9,849,060円となります。
その②:年間10万円積み立てられる方
毎月1万円を20年間積立てた場合
積立合計240万円 運用利益は88,3万円 最終積立金額は3,283,020円となります。
単純に積立金額が多いほど、最終積立金額は多くなります。
今回の場合、その①毎月3万円とその②毎月1万円の比較では、毎月の積立金額同様に最終積立金額も3倍になります。
まとめ
このシミュレーションの結果を踏まえて、投資計画をたてます。
今回は、「将来いくらになる?」のシミュレーションしか行いませんでした。
「毎月いくら積み立てる?」や「何年間積み立てる?」などもやってみると、もっと具体的に自分にあった投資額を出せるでしょう。そして、計画的に投資をしたいです。